top of page
千葉県市川市相之川1丁目
フルートってどんな楽器?
♪フルートとは
フルートは、木管楽器の一種で横向きに構えて歌口に向かって息を吹くことによって音が鳴る楽器です。
クラリネットやサックスなど、他の木管楽器との大きな違いはリードを使わないことです。また、リコーダーのように咥えることがないことも違いの一つになります。
現代のフルートは金属製が主流ですが、昔は木製だったことで木管楽器の仲間として位置づけられています。
♪どんな音色?
華やかで暖かく、澄み渡る優しい音色が特徴で、高い音を得意としているため、吹奏楽やオーケストラではメロディーや飾りを担当することが多いです。
時には鳥のさえずりに例えられることもあるため、鳴き声をイメージに作られた曲がいくつか存在します。(ドンジョン作曲「ナイチンゲール」、メシアン作曲「黒つぐみ」、吉松隆「さえずり鳥ブログ」など)
♪どうやって吹くの?
先述の通り、楽器を咥えずリッププレートに下唇を乗せ、息を全て楽器に入れるのではなく、真っ直ぐ吹きかけることで音を鳴らすことができます。
おおまかな音の出し方としては、ビール瓶やペットボトルで音を鳴らす方法と一緒です。
♪実はとってもコンパクト!
フルートは3つのパーツを組み立て演奏する楽器のため、ケースにしまうことでコンパクトになり、カバンやリュックに入れて持ち運ぶこともできます。
bottom of page